多趣味は、無趣味。

うつヌケを目指すアラフィフのダメ人間がプラモ作って写真撮って寝る生活しております。

可動箇所が多いということは好きなポーズに出来るというわけではない。

ガンプラ少年の憧れ…カッコいいポーズをとらせたジオラマやディスプレイもその一つだと思います。

ガンダムが水面から出てくるズゴックビームサーベルで叩き切る!両手で持ったビームサーベルが凄く印象的でした。少年の頃、このポーズをとらせるために1/144ガンダムを切り刻んでどうしようも出来なくなった思い出が蘇ります。

そんな少年の夢を叶えるようにガンプラの可動は進化してきたワケで…。その進化の行き先の一つの答えがRG(リアルグレード)でしょう。(HGUCのReviveもかなぁ…。)

RGガンダムは発売当初に速攻で購入しパチ組みした覚えがあります。もう、ソレはイロイロなポーズ、あんなのやこんなのまで堪能し尽くして最後には壊してしまった記憶があります。

なにせ足の爪先にさえ可動部があるのですからネェ。正座も余裕、ガンダムを反省させて遊びましたよ、ハイ。

で、先日ふと思い立ってもう一回RGガンダムを入手しパチ組みしてみました。コレが2,000円以下で買えるとは凄い時代です。前回リアリスティックデカール(シールね…)を貼らなかった、そのリベンジも兼ねております。

作ってみた感想なのですが、発売から何年か経っているのが原因なのでしょうか?思いの外期待外れといいますか、初めて作ったときのような感動もなく、関節も少しお疲れ?のような気がするワケです…。(いや、色分けとか合わせ目が一切ないのは感動なんですヨ。)

カッコいいポーズとらせてみようにも、コッチを動かせばアッチがグニャリ…アッチを動かせばコッチがグニャリ、ポロリも連発といった感じで思うようなポーズにならないのです。(プロポーションは個人的に好みなんですけどネェ…。)

余談ですが…。リアリスティックデカールを貼るのに最初デザインナイフを使っていたのですがとにかく上手くいかない…。なにか策はないかと考えた末、昔購入してしまい込んでいた使いやすいと巷で噂のパワーシードのピンセットを引っ張り出して使ってみたトコロ…、捗る捗る!今までの苦労が嘘のようにサクサク作業が進んだワケで…。道具は選んで使わないとダメですねぇ。

と言いつつ、買い込んで使っていないツールが未だ山ほどあったりするワケで…。

 

f:id:HarakuroYokoshima:20181020011006j:image

△立ち姿も決まらず…少し猫背なガンダムさん

 

f:id:HarakuroYokoshima:20181020011107j:image

△足の裏もこんなにくにゃくにゃです。

 

f:id:HarakuroYokoshima:20181020011151j:image

△リアリスティックデカールが決まってますが猫背です。

 

f:id:HarakuroYokoshima:20181020011237j:image

△付属のコア・ファイターもどこか緩めであります。

 

ガンプラ RG 1/144 RX-78-2 ガンダム (機動戦士ガンダム)

ガンプラ RG 1/144 RX-78-2 ガンダム (機動戦士ガンダム)